説明

 ニューロサイエンス学位プログラムHP
 募集要項:博士前期過程
      博士後期課程

・神経経済学シンポジウム:リンク

自己紹介

自分の写真
動物やヒトを対象に神経経済学の研究を行っています。神経経済学には神経科学,経済学,心理学の知識を用います。興味のある方は、h-yamada_at_md.tsukuba.ac.jp へご連絡下さい。筑波大学です。博士前期・後期課程の研究指導担当教員となっています。twitter: @Hiroshi12337131

卒業生

卒業生:田尻涼(2014, 医療科学類)、今泉優理(2018, 医療科学類)久保木亮介(博士論文指導(神経科学)2022、現武田薬品工業)

2023/06/18

2023/1/15

 今日の運動:ジョギング9km、46分、体重56.4kg

昨日、ずっと彷徨っている論文が査読から4ヶ月経って帰って来たんですが、やっぱりリジェクトでした。彷徨っているのは、流行りのNeural population dynamicsという新興分野で、新しい亜流の解析方法を提案していることが大きな原因です。
・査読者1は、別流派(これまで2流派と思ってたら3があった)の人で、そもそもうちの流派に沿った解析と比較しないとだめだよねー、って内容でした。メインストーリーははなから、評価してもらえませんでした。
・査読者2は、これ読んでも分からないよー、でした。これまで主流派と思っていた人たちと同じ書き方で、論文書いてたんです。で、そっちの文献見ても、私は分かりません、って査読者に言われました。おーまいごっど。
これ、最近よくある査読者難も関係してそうです。ちなみに雑誌はiScience。この査読結果だと、どうしようもないので、次の雑誌にほんのすこしだけ修正して投稿しました。
ジョギング中に、これは、リビジョンにとにかく引っかかるのを待つしか無いよね・・・、って思いながら、左肩が開く癖を気をつけつつ走りました・・・
自分の主戦場じゃない所で戦うのって、ほんと大変っす!
(新興宗教を作れる人、マジ尊敬します!っていう気分です)
挑戦するのって簡単じゃないっすね・・・
サラダバー

0 件のコメント:

コメントを投稿

Locations of visitors to this page