説明

 ニューロサイエンス学位プログラムHP
 募集要項:博士前期過程
      博士後期課程

・神経経済学シンポジウム:リンク

自己紹介

自分の写真
動物やヒトを対象に神経経済学の研究を行っています。神経経済学には神経科学,経済学,心理学の知識を用います。興味のある方は、h-yamada_at_md.tsukuba.ac.jp へご連絡下さい。筑波大学です。博士前期・後期課程の研究指導担当教員となっています。twitter: @Hiroshi12337131

卒業生

卒業生:田尻涼(2014, 医療科学類)、今泉優理(2018, 医療科学類)久保木亮介(博士論文指導(神経科学)2022、現武田薬品工業)

2023/02/12

2022/9/19

 大学構内は夜でも明るい?

体重57.1kg、体脂肪率17%、3km,20min
今日新しいジョギングシューズ買ったので、台風来る前にと思ってちょいジョギング。ちょっとインナーやらかいんだけど、まあ、いい感じです。
最近、自分の中で色々仕事の区切りが付く事が多かったんで(単に面接とかグラント開始式とか授業とかですが)、この所やる気低下中。書きかけの論文再開したけど、見事に忘れているので、思い出すところから。
何となく、今後自分のやりたい事とできることが乖離し始めているように思うので、ズレを修正しないと。自分になんか迷いがある時に何となく行動すると、他の人に迷惑かけたり上手くいかなかったりすることが多いと思うので、迷っている時は行動せずじっとするのも大切ですね。
勿論自分に出来ることは限られているので、上手くいかない事を無理することはないし、自分に出来ることをやるのみですが。個人個人でそれぞれ目標を見つけて、その目標に向かえるように手助けをするのが教員の役目で、PIとしてはそのために旗を振りますよね。
自分が関わりを持った努力をしている人達が、上手く行って欲しいなと思うのは当たり前の気持ちだと思うし、その上で、見守ることが大切かな、と走りながらダラダラ考えました。
みたらし団子を食べて寝よう・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿

Locations of visitors to this page