説明

 ニューロサイエンス学位プログラムHP
 募集要項:博士前期過程
      博士後期課程

・神経経済学シンポジウム:リンク

自己紹介

自分の写真
動物やヒトを対象に神経経済学の研究を行っています。神経経済学には神経科学,経済学,心理学の知識を用います。興味のある方は、h-yamada_at_md.tsukuba.ac.jp へご連絡下さい。筑波大学です。博士前期・後期課程の研究指導担当教員となっています。twitter: @Hiroshi12337131

卒業生

卒業生:田尻涼(2014, 医療科学類)、今泉優理(2018, 医療科学類)久保木亮介(博士論文指導(神経科学)2022、現武田薬品工業)

2023/02/12

2022/8/14

 祝い「マリカーレーティング2000到達」

毎週末にマリカーをちょっとずつやって、1ヶ月でようやくレーティングが1000ほど上がりました。
メインキャラはテレサ!見た目的に一番可愛いそうです(嫁さん談)。乗り物は、バイクのそらまめ。ターボが溜まりやすいので、被弾した後の立て直しが速いのと、曲がりの調節がしやすいのです。タイヤとグライダーは、そらまめに合わせた感じ。
戦いはほぼ相手の邪魔をした人が勝つので、如何に相手を叩き、自分を防御できるかっていう争い。性格悪い人向けの戦いかもしれません。ぐへへへへへぇ。
性格悪いといえば、査読者にメタメタにダメだしされた論文を、グソオオオォォと思って、書き直すのに性格の悪さは必要かもしれません。相手の言ってる事に全て迎合してたら、論文空中分解しちゃうし。
最近の労働は、月ー金が長時間労働で、土日にダラダラ遊びながら合間に論文修正するスタイル。論文いじるのは楽しいことの一つなんで、まあ、あんまり仕事という感覚がなんで。昔は、論文書くのって「楽しく実験した罰ゲーム」って思ってましたが。
研究楽しく続けられるためにも、カキカキは息を吸うようにするの大切ですね。スーハースーハー。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Locations of visitors to this page