説明

 ニューロサイエンス学位プログラムHP
 募集要項:博士前期過程
      博士後期課程

・神経経済学シンポジウム:リンク

自己紹介

自分の写真
動物やヒトを対象に神経経済学の研究を行っています。神経経済学には神経科学,経済学,心理学の知識を用います。興味のある方は、h-yamada_at_md.tsukuba.ac.jp へご連絡下さい。筑波大学です。博士前期・後期課程の研究指導担当教員となっています。twitter: @Hiroshi12337131

卒業生

卒業生:田尻涼(2014, 医療科学類)、今泉優理(2018, 医療科学類)久保木亮介(博士論文指導(神経科学)2022、現武田薬品工業)

2023/06/19

2023/4/9

 快晴で雲無かったです

ジョギング:9km, 52min, 55.8kg(運動後),脂肪18.6%とか。
今日は、雲全く無くて、でも暑すぎなくて、すごくジョギング日和の午後でした。
河川敷には人が溢れてて、野球だったり、サッカーだったり、フリッスビーだったり、クリケットだったり、いろんな競技を楽しむ人の笑顔が沢山ありました。
ジョギング中は、走ってる運動の状態を把握する事をしますが、今日悪い癖に一つ気づきました。左足が時々詰まって前に出にくくなるのですが、その原因がふとわかりました。少し疲れると、1.左肩が開く、2.少し後傾姿勢になる、事で、左腰が少し下がった状態になっていたようです。これを改善するために、
1.少し前傾姿勢、2.左腕を前で振る、をやることで、左右の足の蹴りのバランスが良くなりました。
んで、走りながら、今年の学生さん達とどうやって研究進めていくのが良いかなぁってボーッと考えました。一人一人の個性に合わせて進めていくんですが、どの程度の自由度あるのが好きか、とか、進める精度と速度のバランスとか、個人の状況みつつ、進め方を設定していくのが良いかなと思いました。
研究テーマは、現在進めている進行形の物に加えて、練り上げたネタのストックが5,6個はあるので、やっぱりネタ帳は書き続けるの大切と思って自己満足しました。今のネタ帳は、大学4年生に使い始めた物だから、もう、20年経ちます・・・ヒェ
こんなかんじで、ぼちぼちがんばります。
(気合入れると大体空回りするんで)

0 件のコメント:

コメントを投稿

Locations of visitors to this page