後日談(2021年に加筆・・・):この内容を実際にサルで調べたところ、お腹が空いているほど推移律がよく守られることがわかりました。当たり前と言えば、当たり前だけど、以外と気づかない盲点です。
https://www.nature.com/articles/s41598-017-02417-5
神経経済学 (Neuroeconomics) って? 神経科学とミクロ経済学を融合した最先端の学際的な研究です。
・お腹が空くとご飯が美味しく感じるのはなぜ?
・喉が乾いた時に飲む水って美味しいですよね?
・なんでペプシよりコーラが好きなんだろう?私。
・ギャンブルってどきどきしますよね?
といった内容を、ヒトや動物の体の仕組みに基づいて明らかにしていきます。
学生さんと一緒に研究を進めています。高校程度の数学を用います。ポスドクの方募集中です。まずは聞いてください(2022/7/3)
ニューロサイエンス学位プログラムHP研究者になりたい人へのHowto: https://botibotide.blogspot.com/2021/10/blog-post.html募集要項:博士前期過程
0 件のコメント:
コメントを投稿