説明

 ニューロサイエンス学位プログラムHP
 募集要項:博士前期過程
      博士後期課程

・神経経済学シンポジウム:リンク

自己紹介

自分の写真
動物やヒトを対象に神経経済学の研究を行っています。神経経済学には神経科学,経済学,心理学の知識を用います。興味のある方は、h-yamada_at_md.tsukuba.ac.jp へご連絡下さい。筑波大学です。博士前期・後期課程の研究指導担当教員となっています。twitter: @Hiroshi12337131

卒業生

卒業生:田尻涼(2014, 医療科学類)、今泉優理(2018, 医療科学類)久保木亮介(博士論文指導(神経科学)2022、現武田薬品工業)

2021/10/31

目標の変更&生活スタイルの変更

 助教で無期雇用になって3年が過ぎました。助教5年が有期だったので合計8年です。

3年前から就活を始めましたが、業績不足&競争の激化で、全然PIポジションが見つかりません。そこで目標設定を変更することにしました。

これまで:1年に一本論文を出版する。時々大振り

これから:2年で7本論文を投稿する。3本を大振りする。

昨今の日本のjobマーケットの競争激化に加え、自身の分野が霊長研問題と直結する分野だったりと、元々募集の少ない分野が更に細くなるという状況です。この2年でとにかく生産して、PIポジション見つけるための就活に繋げる!というのが目標の変更内容です。

 この目標達成のために労働時間を確保するために、日曜も少しの時間でも働くことにしました。1hでも2hでも、細かな時間を作るのが生産のためのコツです。

実験も継続して行うので、学生さんに来て貰えば即戦力でガリガリ研究一緒にしたいと思いますし、科学の楽しさを共有したいと思ってます。学部の1年でも、修士の2年間でも。

頑張りどころだなぁって思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Locations of visitors to this page